最近ハマっているのが「池上線」
歌詞がいい! 水森かおりがいい!
大ヒットした「私鉄沿線」「あずさ2号」はもちろん当時から知っていて、カラオケで熱唱することもある。
同じ頃流行ったこの曲だが、なぜか今まで知らずにいた。
フォークと演歌が混ざったような曲調が、若い頃の自分を遠ざけたのかもしれない。
しかしリッパな中年となった今、ようやくこの曲の良さが理解できるようになった。
サラッと歌う西島三重子もいいが、ねちっこい(失礼)水森かおりバージョンの方が私は好きだ。
若いんだか年取ってんだかよくわからない顔の水森かおりだが(夏川りみと同い年)、歌唱力は天下一品である。
話す言葉をさがしながら~♪ 白いハンカチを握りしめたの~♪ 池上線に揺られながら~♪
きちんと訓練された歌手の発する鼻濁音はとてもきれいで、私は毎夜聴き惚れている。
泣いてはだめだとハンカチを握りしめる時は、“ に
nぎり ” しめなければ、その悔しさ悲しみは伝わってこない。
コメント
コメントの投稿