今日も二中です!(明日もあさっても二中だと思います)
2008年全日本合唱コンクールでの演奏で、郡山第二中学校合唱部が「ナタデココがどうしたこうした」と歌います。
私的な見どころは曲間での出来事(3分頃)、最初見た時はハプニング映像かと思った。
1曲目を歌い終わり、次の曲が始まるまでの間、妙に時間が空く。
間が悪いなあと思いながら見ていると、前列の女の子がいきなり立位体前屈をし始める。
どうしたキャシー1号? 貧血で倒れそうなのか? それとも金でも見つけたのか?
もしかすると、靴ひもを結び直して気合を入れようという魂胆かもしれんな!
しばらく想像を張り巡らせたが、最後にやっとその理由がわかった。(本当に最後までわからなかった)
部長はタイヘンだ。(目の前にピアノがあるのにねー ピッチが違うとか使っちゃいけないとか理由があるんだろう)

合成パノラマ作ってみました 私の技術ではこれが限界 カットした右側の人ごめんなさい
先生に隠れて見えないが、前列二人目がキャシー1号 当時3年生で部長
前列右から3人目が後のあやや部長 当時2年生
中段左端がキャシー2号 当時1年生 後に副部長
その隣りがNコンで大泣きした副部長 ソプラノでもアルトでも何でもござれのテクニシャン
彼女は高校に入り県の依頼で歌を録音している
一人とんで4人目が現部長さん 当時1年生 ふっくらして優しそうだが腹筋は割れているはずだ
一人おいてご存知新垣カオルさん
中学生ばなれした美貌とスタイルで審査員の目を釘付けにしておくという重責を担う
私の頭の中では(笑)、史上最強のメンバーであると言っていい。
Nコン連覇の快進撃はこの年から始まる。
コメント
| |
管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
( 2010年11月30日 20:59 [編集] )
世寡虫 | URL | -
Re: Re: ナタデココの歌
葵さま はじめまして。
>ラウダンテ プーエリ ドミノ?
そうらしいですね。私にはナタデココとしか聞こえませんが(笑)
合唱されてた方に読んでいただけるのは嬉しいような、小っ恥ずかしいような (^^;)
またお寄り下さいね。
コメント感謝感謝です☆
( 2010年11月30日 22:22 [編集] )
コメントの投稿